Staff blog 2017/5/21
プラシーボ効果?
投稿日時:2017/05/21(日) 18:30
岡野です
少し早いですが、2017年上半期のベストバイを発表いたします(誰にも頼まれておりませんがw)。
それは…
…イマイチわかりづらいですね。
えーと、これはですね、音楽鑑賞用の「アンプ」です。「TUBE01J」という商品。
真空管アンプなのに低価格(5千円しません)ってのが特徴で、私のような貧困層でも気楽に購入できました。
※これは、ラインアンプと言いまして、使っているプリアンプとCDプレーヤーの間に噛ませて使用しますってそんな細かい話しはどうでもいいですね

要は聴いている音楽の音質を良くする機械、です
ちょっと語弊がありますが、まあそんなイメージです。

これの効果が、いやビックリ??本当に同じCDですか?と疑いたくなる程です。
大袈裟??プラシーボ??いやいやいや、全く別の音になるんですよ。
本気で音質にこだわられている方(それこそ、スピーカーケーブルにウン万円とかかけられている方)には恥ずかしい程度でしょうが、『ちょっと良い音で音楽鑑賞したいな』くらいの方にはオススメです。
ちなみに、20年来の悪友が(何故か)同時期にこれを購入して興奮しておりましたw
プラシーボ効果ではないはず… うん…
2017年5月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|